ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.4871】leave someone high and dry:困っている人を見捨てる

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】leave someone high and dry

《リーヴサムワンハイアンドゥライ》

【意味】困っている人を見捨てる

 

【ニュアンス解説】

high and dry は直訳すると「高くて乾いている」ですが、助けもなく困難な状況にあることを表します。
leave はここでは「そのままにする」という意味の動詞なので、困難な状況にある誰かをそのまま置き去りにする、というニュアンスになります。

【例文】

1. 一人じゃ無理

A. All my coworkers quit and left me high and dry.
<同僚がみんな辞めて、僕一人見捨てられちゃったんだよ。>

B. So you need to work longer hours?
<ということは、長時間働かなくちゃならないの?>

A. Oh, yeah. I hope they are gonna hire new workers as soon as possible.
<そうなんだ。できるだけ早く誰か雇ってほしいよ。>

2. ひどいツアーガイド

A. My first day in Tokyo was awful. Our tour guide got mad at us out of nowhere.
<東京観光初日は散々だったよ。ツアーガイドが急に怒り出しちゃって。>

B. That's too bad. What happened afterwards?
<ひどいわね。で、どうなったの?>

A. He left us high and dry in Shinjuku. We were lost for hours.
<ヤツに新宿で見捨てられて、何時間も迷う羽目になっちゃったんだ。>

high と dry が韻を踏んでいるので覚えやすいですね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4965】in the near future:近いうちに

    【フレーズ】in the near future《インザニアフュー…

  2. 何気ない一言

    【3803】I got caught in the rain.:雨に降られちゃった

    【フレーズ】I got caught in the rain.《ア…

  3. 動作を表すフレーズ

    【No.4952】How often ~ ?:どのくらい(の頻度で)~しますか?

    【フレーズ】How often ~ ?《ハウオフン~?》【意味…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5400】Could I have a refill…
  2. 【No.5399】Could you wrap this f…
  3. 【No.5398】Could I have a box fo…
  4. 【No.5397】hot under the collar:…
  5. 【No.5396】cracks in a relations…
PAGE TOP