-
【No.5185】once in a blue moon:めったにない/非常にめずらしい
【フレーズ】once in a blue moon《ワンスイナブルームーン》【意味】めったにない/非常にめずらしい【ニュアンス解説】なんとも詩的な美しい響きがある "once in a blue moon" というフレーズ。曲のタイトルや歌詞になっていることもあります。満月になるのは基本的に1カ月に約1回ですが、まれに2回になることもある…
-
【No.5184】be in the black:黒字になる
【フレーズ】be in the black《ビーインザブラック》【意味】黒字になる【ニュアンス解説】ビジネスなどでよく使われる、…
-
【No.5182】red-hot:最新の/人気の
【フレーズ】red-hot《レッホッ(ト)》【意味】最新の/人気の【ニュアンス解説】日本語でも「ホットな」なんて言ったりするよう…
-
【No.5181】paint the town red:街に繰り出して遊ぶ/はしゃぐ
【フレーズ】paint the town red《ペインザタウンレッ(ドゥ)》【意味】街に繰り出して遊ぶ/はしゃぐ【ニュアンス解説】…