お願いする時のフレーズ

【No.4443】Something's come up.:ちょっと用事ができてしまって

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Something's come up.

《サムシングスカムァプ》

【意味】ちょっと用事ができてしまって

 

【ニュアンス解説】

予期せぬ用事が入り、約束を断らなければならない時に使える定番フレーズです。
用事の詳細は明かさずに、something と曖昧になっているのがポイント。
ちなみにSomething's = Something has です。

【例文】

1. 待ち合わせ場所にて

A. I've been waiting forever.
<ずっと待ってるんだけど。>

B. Sorry, something's come up. I don't think I can make it tonight.
<ごめん、ちょっと用事ができてしまって。今夜は無理そう。>

A. Oh, really? Is everything okay?
<え、本当に?大丈夫なの?>

2. ビジネスパートナー

A. I need to reschedule our afternoon meeting. Something urgent has come up.
<午後の会議、スケジュールを調整しないといけなくなったわ。急用が入ってしまって。>

B. I see. Are you going to tell me what it is?
<分かった。それが何なのか、話してくれるのかな?>

A. I will when I get back. I promise.
<戻ったら話すわ。約束する。>

something urgent、something important など、後ろに単語を加えたパターンもよく使います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    We need to win them over.:彼らを納得させなければ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We need to …

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    I'm never too busy for you.:君のためなら時間を作るよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. ポジティブなフレーズ

    【3463】pop the question:プロポーズをする

    【フレーズ】pop the question《パップザクエスチョン…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5251】Your day will come.:君…
  2. 【No.5250】Have you confirmed th…
  3. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  4. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
  5. 【No.5247】You never know until …
PAGE TOP