ひねった言いまわし

【3945】Let's roll.:さぁ、行こう

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Let's roll.

《レッツゥロウル》

【意味】さぁ、行こう/さぁ、帰るよ

 

【ニュアンス解説】

どこかへ向かう時や、今いる場所から引き上げる時、「さぁ、行くよ/帰るよ」といった意味で用いられる声掛けのフレーズです。主にアメリカでよく使われてます。
また roll は「取り掛かる」「始める」という意味もあり、Let's roll. / Let’s get rolling. で「さぁ、始めよう」というニュアンスでも使われます。

【例文】

1. パーティー

A. This is such a boring party.
<こんなにつまらないパーティーはないよ。>

B. We just got here.
<来たばっかりじゃない。>

A. I think I've had enough. Let's roll.
<もう十分だ。さぁ、行こう。>

2. 帰り際の立ち話

A. We have to get back soon.
<もう帰らないと。>

B. Give me just five minutes. I need to talk to Chris.
<5分だけちょうだい。クリスと話がしたいの。>

A. You can't. We really gotta go. Let's roll.
<無理だよ。ホントに行かなくちゃ。さぁ、帰るよ。>

過去には Let’s get the ball rolling. というフレーズもご紹介しましたね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 雛の水泳練習
  2. 読書する少女

    ひねった言いまわし

    【3318】a drop in the bucket :ごくわずかなもの

    【フレーズ】a drop in the bucket《アドゥロップ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  2. 【No.5213】The flight has been d…
  3. 【No.5212】The boarding gate has…
  4. 【No.5211】What do you think abo…
  5. 【No.5210】Passengers are reques…
PAGE TOP