【フレーズ】for better or worse
《フォーベターオーワース》
【意味】良くも悪くも
【ニュアンス解説】
for better or worse は、状況や結果がどうであろうとも、それを受け入れなければならないというニュアンスのイディオムです。
for better or for worse とも言います。
【例文】
1. 新婚
A. I'm so glad we're finally married.
<ついに結婚できて、本当に嬉しいわ。>
B. Me too. We're in this together, for better or worse.
<僕も。良い時も悪い時も、ずっと一緒にいようね。>
A. Absolutely!
<もちろんよ!>
2. 辞めてやる!
A. I've made up my mind. I'll quit my job, for better or worse.
<もう決めた。結果がどうであれ、仕事を辞めるわ。>
B. That's a big decision, but why?
<ずいぶん大きな決断だね。でも、なんで?>
A. I've been feeling stuck and unfulfilled in my current job.
<今の仕事行き詰まっちゃってて、満足してないのよ。>
better は good の、そして worse は bad の比較級です。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日