旅行、買い物、食事

【No.4554】I have a layover in Chicago.:シカゴで乗り継ぎ(待ち)があります

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I have a layover in Chicago.

《アイハヴァレイオウヴァインシカゴ​​》

【意味】シカゴで乗り継ぎ(待ち)があります

 

【ニュアンス解説】

layover はアメリカやカナダでよく使われている単語で「(飛行機などの乗り物の)乗り継ぎのための待ち時間」のこと。

【例文】

1. 空港カウンターにて

A. Where is your final destination?
<最終目的地はどちらですか?>

B. Toronto, Canada, but I have a layover in Chicago.
<カナダのトロントですが、シカゴで乗り継ぎがあります。>

A. I see. Show me your passport, please.
<わかりました。パスポートを見せてください。>

2. ようやく目的地に到着

A. Welcome to Manila!
<マニラへようこそ!>

B. I'm finally here. I had a five-hour layover in Tokyo.
<ようやく着いた。東京で5時間の乗り継ぎ待ちがあったんだ。>

A. You must be exhausted.
<疲れたでしょう。>

過去に I have a stopover in __. というフレーズをご紹介したことがありました。
こちらも「乗り継ぎの待ち合わせ時間」というニュアンスで日常会話の中で大差なく使えますが、厳密に言うと業界内では layover は国内線での乗り継ぎ待ちが4時間以内、国際線で24時間以内の場合に使われています。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    【No.5333】grow up:成長する/大人になる

    【フレーズ】grow up《グロウアップ》【意味】成長する/大…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4142】It's open 24/7.:そこは24時間営業です

    【フレーズ】It's open 24/7.《イツオウプントゥウェン…

  3. 旅行、買い物、食事

    【No.4396】Buy 1 Get 1 Free:1個買うと2個目は無料

    【フレーズ】Buy 1 Get 1 Free《バイワンゲッワンフリ…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4866】I'm sure that ~:私は~だと確信しています

    【フレーズ】I'm sure that ~《アイムシュアザッ》…

  5. ポジティブなフレーズ

    【No.4736】I can't wait.:待ちきれない

    【フレーズ】I can't wait.《アイキャンウェイ(トゥ)》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP