旅行、買い物、食事

【No.4497】$50 should be enough.:50ドルもあれば十分でしょう

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】$50 should be enough.

《フィフティダラァズシュドゥビイナフ​​》

【意味】50ドルもあれば十分でしょう

 

【ニュアンス解説】

~ should be enough. で「〜もあれば十分(足りる)でしょう」という意味。
ここでの should は「〜すべきだ」という意味ではなく、「〜のはず」と推測を表しています。

【例文】

1. 映画の約束

A. My friend and I are planning to see a movie tonight, but I have no idea how much money I should bring with me.
<今夜、友達と映画に行く予定なのですが、いくら持って行ったらいいか見当もつきません。>

B. Movie tickets usually cost around $20 in Japan, so $50 should be enough for everything.
<日本では映画チケットはだいたい20ドルくらいなので、50ドルもあれば諸々含めて十分足りるのでは。>

A. Okay, thank you.
<わかりました、ありがとうございます。>

2. お土産店にて

A. How many small bags would you like?
<小さな袋はいくつ必要ですか?>

B. I think 10 should be enough.
<10袋もあれば十分だと思います。>

A. Here you go.
<どうぞ。>

金額や枚数、人数など、色々な場面に対応できる便利な表現になります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【4111】Can I try this on?:これを試着してもいいですか?

    【フレーズ】Can I try this on?《キャナイトゥライ…

  2. 旅行、買い物、食事

    flying out:出発する

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】flying out《…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5464】Can you tell me where…
  2. 【No.5463】I'd like to travel fi…
  3. 【No.5462】Do you have any avail…
  4. 【No.5461】My flight for Honolul…
  5. 【No.5460】I witch you a Happy H…
PAGE TOP