丁寧語・敬語

【No.4320】May I ask who's calling?:どちら様でしょうか?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】May I ask who's calling?

《メイアイアス(ク)フズコリン(グ)》

【意味】どちら様でしょうか?

 

【ニュアンス解説】

オフィスでの電話対応に関するフレーズをご紹介していきます。
今回は相手の名前を尋ねるフレーズ。
ニュアンスとしては「どなたがおかけになっているか、伺ってもよろしいですか?」ということ。
「どちら様でしょうか?」と丁寧に尋ねる表現で、文末に please を付けることで更に丁寧さがアップします。

【例文】

1. 会社の代表電話

A. Thank you for calling the ABC company, Jerry speaking. How may I help you?
<ABC社にお電話いただきありがとうございます、担当のジェリーです。どのようなご用件でしょうか?>

B. Hello, may I speak with Mr. Tanaka, please?
<もしもし、田中さんをお願いできますか?>

A. May I ask who's calling?
<どちら様でしょうか?>

2. 上司への電話

A. Hi, may I speak with Carrie?
<こんにちは、キャリーさんとお話しできますか?>

B. May I ask who's calling, please?
<どちら様でしょうか?>

A. It's Jim, Jim Hutchinson.
<ジムです、ジム・ハチンソンです。>

Who are you? という聞き方は「アンタ誰?」とダイレクトな感じとなり、とても失礼な印象になってしまうので要注意です。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 丁寧語・敬語

    【No.4426】Please take your time.:ゆっくり〜してください

    【フレーズ】Please take your time.《プリーズ…

  2. 丁寧語・敬語

    【3569】I hope you didn't mind me contacting you dir…

    【フレーズ】I hope you didn't mind me con…

  3. 丁寧語・敬語

    【No.4205】Could you put the baggage in the trunk, p…

    【フレーズ】Could you put the baggage in …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5271】We're decorating eggs…
  2. 【No.5270】actions speak louder …
  3. 【No.5269】have bigger fish to f…
  4. 【No.5268】like a deer in the he…
  5. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
PAGE TOP