【フレーズ】The rainy season has started.
《ザレイニースィーズンハズスターテッドゥ》
【意味】梅雨入りした
【ニュアンス解説】
6月といえば、梅雨のシーズンですね。
「梅雨入りした」は簡単に、The rainy season has started. と表せます。
あるいはもっと簡単に、it's the rainy season.(梅雨だね)と言っても通じます。
【例文】
1. 言い訳ばかりの夫
A. If you want to lose weight, you should run every day.
<体重を減らしたいなら、毎日走ったほうがいいわよ。>
B. I wish I could, but The rainy season has started.
<そうできたらいいんだけど、梅雨入りしちゃったからな。>
A. You always have the best excuses.
<いつも言い訳ばかりしてるわね。>
2. 履きたい長靴
A. Hooray! The rainy season has started!
<やった!梅雨になったわね!>
B. Why are you so excited?
<どうしてそんなに喜んでるの?>
A. I have these cute rain boots I wanna wear.
<かわいい長靴があるから、履いてみたいんだ。>
梅雨が明けた時は、The rainy season is over. と言います。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5272】The world is your oyster.:あなたの可能性は無限大/思うがまま - 2025年4月21日
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日