意見を言う時のフレーズ

【3730】The bigger the better.:大きければ大きい方がいい

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】The bigger the better.

《ザビガァザベラ》

【意味】大きければ大きい方がいい

 

【ニュアンス解説】

The ~ the ~. と比較級を並べるパターンです。
今回は better, bigger を使った 「大きければ大きい方がいい」という表現をご紹介します。
物の大きさや規模を表現する時によく使います。

【例文】

1. 会場の飾り付け

A. I think the logo on the wall is too small.
<壁のロゴ、小さすぎだと思うんだけど。>

B. Really? I didn't think you wanted anything bigger than this.
<本当?これ以上大きいのは嫌かなと思ってた。>

A. The logo needs to stand out, so the bigger the better.
<ロゴは目立たせなきゃいけないから、大きければ大きい方がいいんだ。>

2. 家具屋にて

A. How about this bookshelf?
<この本棚はどうかな?>

B. It's nice but isn't it a bit too big for our apartment?
<素敵だけど、私たちのアパートにはちょっと大きすぎない?>

A. In my opinion, the bigger the better.
<僕の意見としては、大きければ大きい方がいいな。>

比較級を並べたパターンでは、他にも過去に「早いに越したことはない」という意味の The sooner(,) the better. を紹介しました。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【3682】up-and-coming:新進気鋭の

    【フレーズ】up-and-coming《アップァン(ドゥ)カミン(…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    make a fool of yourself:バカを見る

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 状態を表すフレーズ

    【3781】blend in:調和する

    【フレーズ】blend in《ブレンディン》【意味】調和する/…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5148】I'm not feeling hungry.:食欲がない

    【フレーズ】I'm not feeling hungry.《アイム…

  5. 意見を言う時のフレーズ

    You're missing out.:もったいない

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP