■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I just got in.《アイジャスゴッディン》
【意味】今着いたとこ
【ニュアンス解説】get in にはたくさんの
意味がありますが、今日は「着く」という
意味のフレーズになります。家や会社など、
建物の中に足を踏み入れる=到着する、
という発想で、目的地に着いた、と説明するときに使います。
【例文】
1.お手伝い
A.Are you home?
(家にいるの?)
B.Yes. I just got in.
(あぁ。ちょうど着いたとこ。)
A.Great. Can you take in the laundry, please?
(よかった。洗濯物取り込んでくれないかしら?)
2.途中まで車で
A.I just got into the office.
(ちょうど会社に着いたところよ。)
B.I'm glad you made it.
(無事着いてよかった。)
A.Thank you for the ride.
(送ってくれてありがとう。)
口語で非常によく使う get in 。
たくさんの意味があるので、よくチェックしてみてください。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5272】The world is your oyster.:あなたの可能性は無限大/思うがまま - 2025年4月21日
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日