状態を表すフレーズ

【No.5319】come up with:考え出す/思いつく

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】come up with

《カムアップウィズ》

【意味】考え出す/思いつく

 

【ニュアンス解説】

"come up with" は、「アイデアや解決策を思いつく」「考え出す」という意味で、何かを提案したり解決方法を見つける際によく使われます。

【例文】

1. プロジェクト案

A. Have you come up with any new ideas for the project?
<プロジェクトに関して、何か新しいアイデアを思いついた?>

B. Yes, I've come up with a few.
<うん、いくつか考えたわ。>

A. Great. Let's discuss them in the meeting.
<よかった。会議でそれを話し合おう。>

2. なんとかしないと

A. We need to come up with a solution quickly.
<早く解決策を考えないといけないね。>

B. Don't worry, I'm working on it.
<大丈夫、今考えているところよ。>

A. Let me know if you need any help.
<手伝いが必要なら言ってね。>

"come up with" は、職場でもよく使われます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【No.5025】I could've sworn:確かに~した/~したはずなんだけど

    【フレーズ】I could've sworn《アイクダヴスウォーン…

  2. 曇った天気
  3. ポジティブなフレーズ

    【3637】You saved the day.:きみが窮地を救ってくれた

    【フレーズ】You saved the day.《ユウセイヴ(ドゥ…

  4. 動作を表すフレーズ

    【No.5347】hit the books:勉強する

    【フレーズ】hit the books《ヒットザブックス》【意…

  5. 動作を表すフレーズ

    【No.4601】kill time:時間を潰す

    【フレーズ】kill time《キィゥタイム》【意味】時間を潰…

  6. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4700】My pleasure.:どういたしまして

    【フレーズ】My pleasure.《マイプレジャー》【意味】…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5485】I'll take it.:これにします
  2. 【No.5484】Where is the fitting …
  3. 【No.5483】Is it on sale?:これはセール…
  4. 【No.5482】I'm afraid we're out …
  5. 【No.5481】I need to rake the fa…
PAGE TOP