【フレーズ】in a pickle
《インナピクル》
【意味】困ったことになっている
【ニュアンス解説】
pickle は、塩や酢につけられた漬物、ピクルスのことです。
まずいことになった、ピンチになったと言いたい時のちょっと面白い表現で、in trouble と同じような意味で使われます。
【例文】
1. オートロック
A. Oh no, I'm in a bit of a pickle.
<まずい、困ったな。>
B. What happened?
<どうしたの?>
A. I locked myself out. My keys and phone are inside, and now I can't get in.
<鍵がかかって閉め出されちゃった。鍵と携帯が中にあって、入れないんだ。>
2. すっぽかしちゃった
A. Hey, what's wrong?
<ねえ、どうしたの?>
B. I'm in a pickle. I completely forgot I had a date with my boyfriend today.
<困ったわ。今日の彼氏とのデート、完全に忘れてた。>
A. Ouch. You gotta make it up to him!
<まずいね。埋め合わせしないと!>
少し古い表現と言われていますが今でも使われることがあり、映画などで耳にすることもあります。
ぜひ覚えておいてください!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5348】The Star Festival:七夕(たなばた) - 2025年7月6日
- 【No.5347】hit the books:勉強する - 2025年7月5日
- 【No.5346】You're a sight for sore eyes.:会えてうれしいです - 2025年7月4日