ポジティブなフレーズ

【No.5184】be in the black:黒字になる

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】be in the black

《ビーインザブラック》

【意味】黒字になる

 

【ニュアンス解説】

ビジネスなどでよく使われる、「(売上や経営が)黒字になる」というフレーズです。
日常生活ではあまり耳にすることはありませんが、覚えておくといいでしょう。

【例文】

1. 経営報告

A. We've been budgeting carefully, and I'm happy to announce that we're finally in the black again!
<予算策定を慎重に行い、再び黒字に転じたことを喜んで発表します。>

B. That's great news!
<それはすばらしいニュースですね!>

A. Thank you all for your hard work so far this year.
<本年度のみなさんの仕事ぶりに感謝します。>

2. 企業への投資

A. I was thinking of investing in that company, but I heard they're not doing well financially.
<あの会社に投資しようと思っていたんだけど、財務状況が良くないって聞いたのよね。>

B. Actually, they just announced that they're back in the black.
<実はその会社、ついさっき黒字に戻ったって発表があったよ。>

A. That's fantastic! It might be a good time to invest after all.
<やったわ!結局のところ、投資するにはいいタイミングかもね。>

逆に、「赤字になる」は "be in the red" で表現することができます。
日本語でも一緒ですね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 状態を表すフレーズ

    【No.4671】pouring rain:土砂降りの雨

    【フレーズ】pouring rain《プゥーリンレイン》【意味…

  2. ひねった言いまわし

    【No.4759】The ship has sailed.:時すでに遅し

    【フレーズ】The ship has sailed.《ザシップハズ…

  3. ひねった言いまわし

    【No.4822】lose one's marbles:正気を失う

    【フレーズ】lose one's marbles《ルーズワンズマー…

  4. ポジティブなフレーズ

    stay positive:前向きに考える

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】stay positi…

  5. ポジティブなフレーズ

    【No.4864】hit it off:意気投合する/気が合う

    【フレーズ】hit it off《ヒティトフ》【意味】意気投合…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5493】I think it's defectiv…
  2. 【No.5492】Could you wrap them s…
  3. 【No.5491】Would you like a refu…
  4. 【No.5490】Is it possible to ret…
  5. 【No.5489】Do you take returns?:…
PAGE TOP