ひねった言いまわし

【No.5183】red-eye:夜行便

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】red-eye

《レッ(ド)アイ》

【意味】夜行便

 

【ニュアンス解説】

"red-eye" は非常におもしろい表現で、「夜行便」のことです。
深夜発、もしくは早朝に目的地に到着するような便のことを指します。
深夜発の飛行機に乗ると、寝不足で翌朝には目が赤くなってしまいますよね。
これが由来になっています。

【例文】

1. 日本旅行

A. I went on a short trip to Japan over the weekend!
<週末を利用して日本へ弾丸旅行に行ってきたの!>

B. Awesome! Visiting Japan is on my bucket list.
<最高じゃん!日本は僕の行きたい国リストの1つだよ。>

A. I took the red-eye from LA to Tokyo to make the most of my limited time there.
<現地での時間を最大限に活用するために、ロスから東京までの夜行便を取ったの。>

2. ボストンで結婚式

A. I'm attending a wedding in Boston this weekend.
<今週末、ボストンで結婚式に参列するの。>

B. Great! Are you planning to fly there?
<いいね!ボストンへは飛行機で行くの?>

A. Yes, but I have to take the red-eye to make it in time.
<ええ、でも間に合うように夜行便に乗らないといけないのよ。>

例文(1)に出てくる "bucket list(バケットリスト)" とは、日本語でいうところの「死ぬまでにやり遂げたいこと」です。
つまりBは「死ぬまでに一度日本を訪れたい」と思っているのですね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3716】at least twelve hours:少なくとも12時間

    【フレーズ】at least twelve hours《ア(トゥ)…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4129】no wonder:どうりで~なわけだ

    【フレーズ】no wonder《ノーワンダー》【意味】どうりで…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5282】We only accept cash.:…
  2. 【No.5281】get back on the horse…
  3. 【No.5280】take the bull by the …
  4. 【No.5279】smell a rat:胡散臭い/疑う
  5. 【No.5278】to-do list:やることリスト
PAGE TOP