【フレーズ】out of the blue
《アウトブザブルー》
【意味】突然/思いがけなく
【ニュアンス解説】
このフレーズに出てくる "the blue" は「青空」のことを指しています。
「晴れた空から突然雷が落ちてくるくらい思いがけないこと」というイメージから生まれました。
日本語にも「青天の霹靂(せいてんのへきれき)」という慣用句があり、ほぼ同じ意味を指しています。
【例文】
1. 社員の退職
A. Did you hear that we received a resignation notice from Anna?
<アナが退職願いを出したみたいだけど聞いた?>
B. Yeah, I was so shocked, especially because it came out of the blue like that.
<ああ、本当に驚いたよ、突然のことだったからね。>
A. It seems that she will be going abroad.
<どうやら彼女は海外に行くみたいね。>
2. 義理の母から
A. My mother-in-law just called me out of the blue.
<突然、お義母さんから電話が来たのよ。>
B. Oh, what did she want?
<えー、お義母さんなんだって?>
A. She invited me to have coffee with her this weekend. That's kind of weird, right?
<今週末一緒にお茶でもしましょうって。なんか変じゃない?>
"out of the blue" の言いかえとしては、"unexpectedly" や "all of a sudden" などがあります。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
