ひねった言いまわし

【No.5130】under your nose:すぐ近く

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】under your nose

《アンダーヨアノーズ》

【意味】すぐ近く

 

【ニュアンス解説】

直訳は「鼻の下で」ですが、「目の前で」や「すぐ近くで」という意味のイディオムです。
何かがとても近くにあるのに、見逃していたり気づかなかったことに対して使われることが多いです。

【例文】

1. 鍵がない

A. What's wrong?
<どうかしたの?>

B. Have you seen my keys? I've searched the entire house.
<鍵どこかで見なかった?家中探したんだけど。>

A. Did you check the kitchen counter? Sometimes things are right under your nose.
<キッチンのカウンターは見た?すぐ近くにあったりするものよ。>

2. 有能な人材

A. Sarah's really great in client meetings, isn't she?
<サラってお客様の相手をするのが、すごくうまいよね。>

B. Yeah, I didn't realize how talented she is.
<そう、彼女がそんなに仕事ができるって知らなかった。>

A. True. She's been doing an amazing job. Sometimes you miss things right under your nose.
<そうね。本当に頑張ってるわ。近くにいても気づかないことってあるよね。>

It's hard to see what's right under your nose.(近いものは見えにくい)と言えば、ことわざの「灯台下暗し」と近い意味になります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5086】hail a taxi (cab):タクシーを拾う

    【フレーズ】hail a taxi (cab)《ヘイルアタクシィ(…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5259】as quiet as a mouse:とても静かな

    【フレーズ】as quiet as a mouse《アズクワイエト…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5328】Absolutely!:もちろんだよ!

    【フレーズ】Absolutely!《アブソルートリィ》【意味】…

  4. ひねった言いまわし

    【3967】cut-off time:受付終了時間

    【フレーズ】cut-off time《カットォフタイム》【意味…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP