【フレーズ】It's me.
《イッツミー》
【意味】私です
【ニュアンス解説】
"It's me." は、電話で相手に「私よ」「僕だよ」と自分の身元を伝える際に使われるフレーズです。
このフレーズは、相手が自分の声や姿を認識していると仮定しており、日常会話や友人・家族との会話でよく使われます。
【例文】
1. 今何してる?
A. Hello?
<もしもし?>
B. Hey, it's me! What are you up to?
<やぁ、僕だよ!今何してる?>
A. Nothing in particular.
<特に何もしてないわよ。>
2. しばらくぶりの友人へ
A. Hello?
<もしもし?>
B. It's me, Mike. I was wondering if we could catch up over coffee this weekend.
<僕だよ、マイクだよ。今週末にコーヒーでもどうかなと思ってさ。>
A. Sounds great. It's been a while since we last met!
<いいわね。最後に会ってからしばらく経つわよね!>
例文(1)では友人に「今何してた?」と電話で状況を確認し、状況によっては遊びに誘ったり何かをお願いしたりと、次のアクションを切り出すワンクッションにしています。
例文(2)では久しく会っていなかった友人などに電話をし、今週末予定が空いているかを確認しています。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5243】I need to buy a light jacket for spring.:春用の薄手のジャケットを買わなきゃ - 2025年3月23日
- 【No.5242】see red:激怒する - 2025年3月22日
- 【No.5241】It's now or never!:やるなら今しかないよ! - 2025年3月21日