【フレーズ】Does this bus stop at Central Station?
《ダズディスバスストッパットセントラルスティション》
【意味】このバスはセントラル駅に停車しますか?
【ニュアンス解説】
海外旅行中や見知らぬ土地で、バスが自分の行きたい目的地まで行くかどうか確認したい時に使えるフレーズです。
バスの運転手さんに確認しているシチュエーションをイメージしましょう。
【例文】
1. バスの運転手に尋ねる1
A. Hi, does this bus stop at Central Station?
<あの、このバスはセントラル駅に停車しますか?>
B. Yes, it does.
<はい、停まりますよ。>
A. Good. How much does it cost?
<よかった。運賃はいくらですか?>
2. バスの運転手に尋ねる2
A. Hello sir, may I ask you a quick question?
<こんにちは、ちょっとお尋ねしてもよろしいですか?>
B. Sure, go right ahead.
<もちろん、どうぞ。>
A. Thank you. Does this bus stop at Central Station?
<ありがとうございます。このバスはセントラル駅に停車しますか?>
例文(1)のBのセリフ Yes, it does. ですが、"it" は "this bus" を、"does" は "stop" をそれぞれ受けています。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日
- 【No.5267】Let sleeping dogs lie.:そっとしておく - 2025年4月16日