何気ない一言

【4163】Can you pass me the soy sauce, please?:醤油を取ってもらえますか?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Can you pass me the soy sauce, please?

《キャンユパスミザソイソスプリーズ》

【意味】醤油を取ってもらえますか?

 

【ニュアンス解説】

pass には「通過する」「合格する」など複数の意味がありますが、今回は「手渡す」という意味の pass です。
テーブルの上にある物を取ってほしい、と頼むときの定番フレーズです。

【例文】

1. 夕食時

A. Can you pass me the soy sauce, please?
<お醤油、取ってもらえるかしら?>

B. Sure. Here you go.
<いいよ。はい、どうぞ。>

A. Thank you.
<ありがとう。>

2. コーヒータイム

A. Are you looking for something?
<何か探してるの?>

B. Yes, some cream for my coffee.
<うん、コーヒーに入れるクリームをね。>

A. Oh, sorry. Jason, can you pass the cream over to Paul, please?
<あら、ごめんなさいね。ジェイソン、ポールにクリームを渡してくれる?>

少し離れた場所にいる人に何かを渡す場合は、例文2のように、pass +(物)(over)to +(人)という言い方もあります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    You can have it.:それあげるよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 紅葉。秋の気配の画像

    何気ない一言

    【No.3226】秋の気配がしてきた

    こんにちは、YOSHIです。 「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸…

  3. 何気ない一言

    before it's too late.:取り返しがつかなくなる前に

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 before it'…

  4. 何気ない一言

    It caught my eye.:それが目に留まったんだ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 動作を表すフレーズ

    【No.5079】I'll travel by bus.:バスで行くつもり

    【フレーズ】I'll travel by bus.《アイルトラヴォ…

  6. 何気ない一言

    I don't know what to say.:言葉が見つからない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 I don't …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼
  2. 【No.5275】sweat like a pig:汗びっし…
  3. 【No.5274】as happy as a clam:この…
  4. 【No.5273】water off a duck's ba…
  5. 【No.5272】The world is your oys…
PAGE TOP