ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.5067】at stake:危険にさらされて/〜が懸かっている

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】at stake

《アッステイク》

【意味】危険にさらされて/〜が懸かっている

 

【ニュアンス解説】

何かが危険な状態にあったり、名誉や人生などの大切なものが懸かっている場合に使う表現です。
行動や計画などがもしうまく行かなかった場合、その大切なものを失ってしまう危険性があるというニュアンスです。

【例文】

1. ラグビー大会

A. Have you heard about the match tomorrow?
<明日の試合のこと、聞いた?>

B. Yeah, it sounds like there's a lot at stake for both teams.
<うん、両チームにとってかなり重要な試合みたいだね。>

A. Absolutely. The winner will advance to the finals, so it's a crucial game.
<そうなんだよ。勝者が決勝に進むから、すごく大切な試合なんだ。>

2. 社運をかけて

A. Did you get them to sign the contract?
<契約は結べた?>

B. Not yet. They're hesitant to invest because we're still a small company.
<まだなんです。うちの会社の規模がまだ小さいので、投資をためらっているようです。>

A. Our company's future is at stake, so do whatever it takes!
<会社の将来が懸かっているんだから、できることは何でもして!>

stake には、ギャンブルの賭け金という意味があります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    He's well suited for the job. :その仕事には彼が適任です

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

  2. 何気ない一言

    【3803】I got caught in the rain.:雨に降られちゃった

    【フレーズ】I got caught in the rain.《ア…

  3. ポジティブなフレーズ

    【No.4465】Let's roll.:さあ、始めよう

    【フレーズ】Let's roll.《レッツロール》【意味】さあ…

  4. 白髪の混じったビジネスマン

    状態を表すフレーズ

    【3300】I'm going gray. :白髪が出てきた

    【フレーズ】I'm going gray.《アイムゴウイン(グ)グ…

  5. ひねった言いまわし

    【No.5340】have a blast:すごく楽しむ

    【フレーズ】have a blast《ハヴアブラスト》【意味】…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5401】Could we have separat…
  2. 【No.5400】Could I have a refill…
  3. 【No.5399】Could you wrap this f…
  4. 【No.5398】Could I have a box fo…
  5. 【No.5397】hot under the collar:…
PAGE TOP