ひねった言いまわし

【No.5002】a house of cards:不安定な/計画性がない

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】a house of cards

《アハウスオブカーズ》

【意味】不安定な/計画性がない

 

【ニュアンス解説】

ここで言う "cards" とは、トランプを指しています。
トランプを組み合わせてバランスをとりながら作った家は、少しの振動や衝撃で崩れてしまいますよね。
これに例えて a house of cards は「不安定である様子」「もろい」「計画性のないこと」という意味になります。

【例文】

1. 改善案

A. We really need to find a solution to this problem asap!
<この問題に対する解決策が一刻も早く必要だわ!>

B. I know! It looks like the original marketing plan was premised on a house of cards.
<そうだね!当初のマーケティングプランは、計画性に欠けているように見えるな。>

A. OK, grab a couple of your best minds and put them on this right away!
<OK、すぐにこのプランに、あなたの最高のアイデアをいくつか盛り込みましょう!>

2. 政治情勢

A. Did you watch the news coverage about the ongoing political situation in that country?
<あの国で今起こっている政治情勢に関するニュース見た?>

B. Of course. It's so unstable over there.
<もちろん。あそこはとても不安定な状況だよね。>

A. Their government is like a house of cards.
<あの国の政府はグラグラね。>

特に計画が安易で失敗に終わるシチュエーションや、組織などの弱さ、スキャンダルなどで一瞬にして人気が落ちる様な場合について言及する際に用いられます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5311】breadwinner:大黒柱

    【フレーズ】breadwinner《ブレッウィナー》【意味】大…

  2. 旅行、買い物、食事

    【No.5047】It's really coming down.:土砂降りだ

    【フレーズ】It's really coming down.《イッ…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3964】rush into a decision:焦って決める

    【フレーズ】rush into a decision《ゥラシュイン…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5442】Is there an in-flight…
  2. 【No.5441】Will I get any miles …
  3. 【No.5440】How much luggage am I…
  4. 【No.5439】autumn years:晩年
  5. 【No.5438】a self-made man:自らの努力…
PAGE TOP