旅行、買い物、食事

【No.4973】It's ten to three.:2時50分です

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It's ten to three.

《イッツテントゥスリー》

【意味】2時50分です

 

【ニュアンス解説】

to には「〜へ向かっていく」というコアイメージがあるので、直訳すると「3時まであと10分」になります。
この言い方は後半の30分(30分から00分まで)使うことができます。
基本的には「5分」や「10分」単位で表現するのが自然です。
たとえば2時52分であっても "It's eight to three." と言うのではなく "It's ten to three." の方が自然です。

【例文】

1. ミーティングの時間

A. What time is it now?
<今何時?>

B. It's ten to three.
<2時50分だよ。>

A. Oh no! We're running late, the next meeting will be starting soon!
<あら大変!遅れちゃうわ、次のミーティングはすぐに始まるもの!>

2. 次の電車

A. When does the next rapid train headed downtown come?
<次のダウンタウン行の快速電車はいつ来る?>

B. Let me see…the next one is at 3:00.
<えっと…次は3時だね。>

A. Oh good, it's ten to three right now, so we still have 10 minutes.
<よかった、今は2時50分だから、まだあと10分あるわね。>

to の代わりに "till" を使って、"It's ten till eight." と言っても意味はまったく同じです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 旅行、買い物、食事

    pick me up:元気にしてくれるもの

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】pick me up《…

  2. 旅行、買い物、食事

    Where can I find canned cat food?:キャットフードの缶詰はどこですか…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Where can I…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5254】lovebirds:おしどり夫婦
  2. 【No.5253】work like a horse:がむし…
  3. 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と
  4. 【No.5251】Your day will come.:君…
  5. 【No.5250】Have you confirmed th…
PAGE TOP