動作を表すフレーズ

【No.4945】as much as I can:できるだけ〜する

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】as much as I can

《アズマッチアズアイキャン》

【意味】できるだけ〜する

 

【ニュアンス解説】

比較級や最上級の学習をするときに「as(原級)as」という表現を習った覚えがある人もいるでしょう。
これは同等比較と呼ばれるもので、AとBの2つの程度が同じであることを表します。
as much as I can はその応用表現で、「私ができる限りの範囲と同じくらい〜するよ」つまり、「できるだけ〜するよ」のような意味になります。

【例文】

1. ジム

A. You're getting pretty buff! Are you going to the gym a lot?
<すごく筋肉がついてきたじゃない!ジムによく行ってるの?>

B. I go there as much as I can. Usually, three times a week or so.
<できるだけ行くようにしてるよ。たいてい週に3回くらいかな。>

A. Three times a week!! Amazing!
<週3!!すごいわ!>

2. 英語の勉強

A. How's your English study going?
<英語の勉強ははかどってる?>

B. I'm studying as much as I can, but it's tough because I don't have a lot of time.
<できるだけ勉強しているんだけど、時間があまりとれないから難しくてさ。>

A. Well, your hard work now will pay off in the future!
<今一生懸命取り組むことは、将来必ず報われるわよ!>

例文(1)では「自分ができる最大の範囲と同じ頻度の分だけジムに行っている」、例文(2)では「捻出できる時間の分と同じだけ勉強時間に充てている」といったニュアンスです。
get buff で「筋肉をつける・マッチョになる」という意味です。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. カフェでcoffeeを飲む女性

    意思を伝える時のフレーズ

    【3343】I'm good. :結構です

    【フレーズ】I'm good.《アイムグッ(ドゥ)》【意味】結…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4010】burst into:突然〜し始める

    【フレーズ】burst into《バーストイントゥ》【意味】突…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    Fill me in:詳しく話して

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    Let's make the dough into small balls.:生地を小さいボール状に…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Let's make …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5375】wrap up:仕上げる/終わらせる
  2. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
  3. 【No.5373】It feels like just ye…
  4. 【No.5372】How's life treating y…
  5. 【No.5371】Those were the days.:…
PAGE TOP