ひねった言いまわし

【No.4927】on pins and needles:ソワソワして落ち着かない

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】on pins and needles

《アンピンザンニードルズ》

【意味】ソワソワして落ち着かない

 

【ニュアンス解説】

今回のフレーズは、緊張や不安、落ち着かない感情を表す表現です。
何か大事な知らせや結果を待つときなどによく登場するフレーズです。
ピンや針 (pins and needles) のような先の尖ったものの上にいる状態をイメージしてみると、わかりやすいですね。

【例文】

1. 採用面接後

A. Did you get the job?
<採用された?>

B. Not yet. I'm on pins and needles waiting to hear the results.
<まだ。結果待ちなんだけど、ソワソワして落ち着かないわ。>

A. Well, let me know once you find out.
<じゃあ、結果がわかったら教えてね。>

2. ダンス大会

A. I was on pins and needles before my first competition.
<初めて出た大会の前は、ソワソワして落ち着かなかったな。>

B. How did you do?
<結果はどうだったの?>

A. I made it to the finals, but I didn't win.
<決勝戦まで進んだんだけど、優勝できなかった。>

良いこと、悪いことのどちらの場合にも使えます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3831】Don't pout.:拗ねないで

    【フレーズ】Don't pout.《ドン(トゥ)パウ(トゥ)》…

  2. 動作を表すフレーズ

    【No.5039】on my end:私の方で/私の側の

    【フレーズ】on my end《オンマイエンドゥ》【意味】私の…

  3. ひねった言いまわし

    【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼

    【フレーズ】eagle eye《イーゴーアイ》【意味】鋭い観察…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    get a head start on:一歩先に(有利な)スタートを切る

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 get a he…

  5. ひねった言いまわし

    【No.5380】I'm feeling buzzed.:ほろ酔い気分だ

    【フレーズ】I'm feeling buzzed.《アイムフィーリ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5484】Where is the fitting …
  2. 【No.5483】Is it on sale?:これはセール…
  3. 【No.5482】I'm afraid we're out …
  4. 【No.5481】I need to rake the fa…
  5. 【No.5480】vibe with someone:誰かと…
PAGE TOP