ポジティブなフレーズ

【No.4811】give it one's best shot:ベストを尽くす

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】give it one's best shot

《ギビッワンズベストゥショッ》

【意味】ベストを尽くす

 

【ニュアンス解説】

give it one's best shot は「可能な限り努力する」「全力を尽くす」という意味。
shot は「(銃などの)射撃」、「(スポーツなどの)ショット」、「(写真を撮る際の)シャッター」などさまざまな意味を持つ単語なので困惑しますが、ここでのshot は「試み」のことです。
it は形式的なもので、ベストを尽くそうと思っている「対象」を指します。

【例文】

1. 最終トーナメント

A. We made it to the final round of the tournament.
<ついにトーナメントの最終戦まで来たね。>

B. I'm super excited! I still can't believe it!
<すっごく興奮しているわ!未だに信じられない!>

A. Let's give it our best shot!
<僕たちの最善を尽くそう!>

2. プロジェクトアサイン

A. I'd like to assign you to an important project.
<重要なプロジェクトを君に任せたいと思ってるんだ。>

B. Anything you need! I'll give it my best shot.
<必要とあれば何なりと!私のベストを尽くします。>

A. I'm glad to hear that. I'll explain the details to you in tomorrow's meeting.
<その言葉が聞けて嬉しいよ。明日のミーティングで君に詳細を説明するよ。>

また、似た表現に give it a shot というフレーズがあります。
こちらは「挑戦してみる」「試しにやってみる」という意味で、非常によく使われます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4507】the last straw:我慢の限界

    【フレーズ】the last straw《ザラストゥストゥラー》…

  2. 状態を表すフレーズ

    【No.4931】up to ~:~まで

    【フレーズ】up to ~《アップトゥー》【意味】~まで&…

  3. 動作を表すフレーズ

    【No.4670】warm up to:なつく

    【フレーズ】warm up to《ウォーマップトゥー》【意味】…

  4. ひねった言いまわし

    【3862】cut-and-dried:決まりきった

    【フレーズ】cut-and-dried《カッタァンドゥライ(ドゥ)…

  5. ポジティブなフレーズ

    【3893】You're my rock.:あなたは私の支え

    【フレーズ】You're my rock.《ユウアマイゥロッ(ク)…

  6. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4516】Don't be a stranger.:また会いましょう

    【フレーズ】Don't be a stranger.《ドン(トゥ)…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5459】smoke and mirrors:ごまか…
  2. 【No.5458】I missed my flight.:飛…
  3. 【No.5457】I'm about to miss my …
  4. 【No.5456】When is the new depar…
  5. 【No.5455】Is my flight delayed?…
PAGE TOP