お願いする時のフレーズ

【No.4780】Easy does it.:落ち着いて!

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Easy does it.

《イーズィーダズィットゥ》

【意味】落ち着いて!

 

【ニュアンス解説】

Easy does it. は、ゆっくり慎重にやるよう忠告する際に用いられます。
Take it easy. (気楽にね)と同様に、この場合の easy は「落ち着いて」「慎重に」という意味で使われています。

【例文】

1. 間一髪

A. I thought I was about to crash into other skiers just now!
<あと少しで、他のスキーヤーたちに突っ込みそうだったわ!>

B. Safety comes first. Easy does it.
<安全第一だよ。落ち着いて慎重にね!>

A. Yeah. I'll be more careful next time.
<うん。今度から気を付けるわ。>

2. 無理しないで

A. I want to take a walk outside.
<外を散歩したいな。>

B. Easy does it. It's only been a month since your accident.
<焦っちゃだめだよ。まだ事故から1か月しか経ってないんだから。>

A. You're right. I shouldn't push myself too hard.
<そうだね。無理しない方がいいよね。>

興奮している人や慌てている人に対して、Easy!(落ち着いて!)と言うこともあります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4720】I’m not feeling well.:具合が悪い

    【フレーズ】I’m not feeling well.《アイムナッ…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    【No.5066】as long as ~:~なら/~している間は

    【フレーズ】as long as ~《アズロンガァズ》【意味】…

  3. 動作を表すフレーズ

    【No.5228】Let's roll.:さぁ、行こう/さぁ、帰るよ

    【フレーズ】Let's roll.《レッツロール》【意味】さぁ…

  4. 状態を表すフレーズ

    【No.4746】It's chilly out.:外は肌寒い

    【フレーズ】It's chilly out.《イッチリアウ(トゥ)…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5371】Those were the days.:…
  2. 【No.5370】Please call me Jun.:ジ…
  3. 【No.5369】during the dog days o…
  4. 【No.5368】think over:よく考える
  5. 【No.5367】It's a pleasure to re…
PAGE TOP