意見を言う時のフレーズ

【No.4785】Most Japanese people believe in Buddhism.:ほとんどの日本人は仏教を信仰しています

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Most Japanese people believe in Buddhism.

《モゥス(トゥ)ジャパニィズピィポォビリーブディズン》

【意味】ほとんどの日本人は仏教を信仰しています

 

【ニュアンス解説】

日本人の宗教の信仰心の低さは、しばしば海外では驚かれます。
とはいえ、仏教を信仰している日本人が多いのではないでしょうか。
宗教や、宗教がその人の生活や価値観に与える影響などは、外国人からよく聞かれるトピックです。
これを機に「日本人にとっての仏教とはどのようなものなのか」を今一度考えてみましょう。

【例文】

1. 宗教について1

A. Do you believe in any religion?
<あなたは何か宗教を信仰していますか?>

B. Most Japanese people believe in Buddhism, and so do I.
<日本人のほとんどは仏教を信仰していて、私もそうです。>

A. Can you explain to me what the characteristics of Buddhism are?
<仏教の特徴を説明してもらえますか?>

2. 宗教について2

A. What are the primary religions in Japan?
<日本で主要な宗教は何ですか?>

B. Most Japanese people believe in Buddhism, but there is also Shinto, and Zen.
<日本人のほとんどは仏教を信仰していますが、神道や禅もあります。>

A. Can you tell me about their influence on daily life in Japan?
<日本の日々の生活にこれらの宗教が与えている影響について、教えてもらえますか?>

宗教によっては、食べてはいけないものがあったりお酒は禁止だったり、決まった曜日や時間にお祈りをしたりと、さまざまな制約や習慣があります。
仏教以外の宗教についても、一度調べてみるのがおすすめです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 状態を表すフレーズ

    【4091】It's past my bedtime.:寝る時間を過ぎている

    【フレーズ】It's past my bedtime.《イツパス(…

  2. ひねった言いまわし

    【3779】have no say:発言権がない

    【フレーズ】have no say《ハヴノゥセイ》【意味】発言…

  3. 旅行、買い物、食事

    【No.5047】It's really coming down.:土砂降りだ

    【フレーズ】It's really coming down.《イッ…

  4. 旅行、買い物、食事

    【No.4975】It's a quarter past six.:6時15分です

    【フレーズ】It's a quarter past six.《イッ…

  5. 何気ない一言

    【3955】I'm tired from moving.:引越しで疲れている

    【フレーズ】I'm tired from moving.《アイムタ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5176】get a pink slip:クビになる…
  2. 【No.5175】white-collar job:デスクワ…
  3. 【No.5174】a white elephant:無用の長…
  4. 【No.5173】I'm on a diet.:ダイエット中…
  5. 【No.5172】steal someone's thund…
PAGE TOP