【フレーズ】What are you most thankful for?
《ワッターユーモストゥセンクフルフォア》
【意味】何に一番感謝している?
【ニュアンス解説】
11月第4週の木曜日は、アメリカのサンクスギビング(感謝祭)です。
be thankful for ~ は「〜に感謝している」「〜をありがたく思う」という意味です。
【例文】
1. 家族と友達に感謝
A. What are you most thankful for?
<何に一番感謝してる?>
B. I'm most thankful for my family and friends. They're always there for me.
<家族と友達かな。いつも僕の味方をしてくれるから。>
A. I would say the same, too.
<私も同じよ。>
2. 健康第一
A. What are you most thankful for?
<何に一番感謝していらっしゃいますか?>
B. My health. I'm grateful to be able to do the things I love as much as I want.
<健康です。やりたいことが何でもできるのはありがたいですね。>
A. That's wonderful. Do you have any tips for staying healthy?
<素晴らしいですね。健康を保つ秘訣をお持ちですか?>
thankful の代わりに grateful を使っても同じ意味になります。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日