状態を表すフレーズ

【No.4600】The internet is not working.:ネットに接続できません。

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】The internet is not working.

《ダインターネッツィズノッタウァーキン》

【意味】ネットに接続できません。

 

【ニュアンス解説】

work は「働く」という意味を想像すると思いますが、英語では人間以外の「もの」にもこの work を非常によく使います。
「機能していない」という意味になります。

【例文】

1. ホテルのフロントにて

A. Excuse me. The internet in my room isn't working.
<すみません。私の部屋のインターネットが繋がらないんです。>

B. I sincerely apologize for that sir. Could you please try again, but with this password instead?
<大変申し訳ございません、お客様。代わりにこちらのパスワードで再度お試しいただけますでしょうか。>

A. Sure, let me try that.
<わかりました。やってみます。>

2. 友達とカフェで

A. Hey, are you able to use the internet service at this cafe?
<ねぇ、このカフェのインターネット使えてる?>

B. No, I'm not. It seems that their internet is not working very well.
<いや、使えないわ。なんかここのネットあまり繋がらないみたいね。>

A. Yep, seems to be the case. Why don't we move to another place?
<うん、どうやらそのようだね。どこか別の場所に移動しない?>

the internet の部分は、たとえば my PC(私のPC)や this web page(このWebページ)などいろいろ変えて使うことができますよ。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【No.4736】I can't wait.:待ちきれない

    【フレーズ】I can't wait.《アイキャンウェイ(トゥ)》…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5150】I'm out of it.:体がだるい

    【フレーズ】I'm out of it.《アイムアウトビッ》【…

  3. 状態を表すフレーズ

    【No.5041】A is twice as ~ as B.:AはBの2倍の~だ

    【フレーズ】A is twice as ~ as B.《エーイズト…

  4. ひねった言いまわし

    【No.4994】long face:悲しい表情/浮かない顔

    【フレーズ】long face《ロングフェイス》【意味】悲しい…

  5. ポジティブなフレーズ

    【No.4707】I’m great.:最高だよ

    【フレーズ】I’m great.《アイムグレィト》【意味】最高…

  6. ひねった言いまわし

    【No.5037】go bananas:気が狂う

    【フレーズ】go bananas《ゴウバナーナス》【意味】気が…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  2. 【No.5213】The flight has been d…
  3. 【No.5212】The boarding gate has…
  4. 【No.5211】What do you think abo…
  5. 【No.5210】Passengers are reques…
PAGE TOP