【フレーズ】buckle up
《バクルァップ》
【意味】シートベルトを締める
【ニュアンス解説】
過去にご紹介したことのあるフレーズですが、乗り物にちなんだ表現ということで再登場です。
名詞の buckle は「(ベルトの)バックル」なので想像しやすいかと思います。
buckle up で「車や飛行機のシートベルトを締める」という意味で、北米で日常的に使われている表現です。
【例文】
1. 路上練習
A. Are you ready to start the driving lesson?
<ドライブレッスンを始める用意はできてるかな?>
B. Yes I'm ready.
<はい、できてます。>
A. Are you sure? Don't forget to buckle up.
<本当?シートベルトを締めるのを忘れないで。>
2. スクールバスで遠足へ
A. When are we leaving?
<いつ出発しますか?>
B. Not until I make sure everybody is buckled up.
<全員がシートベルトを締めていることを確認するまでは出発しません。>
A. Okay.
<わかりました。>
機内アナウンスなどでは「〜を留める」という意味の fasten という動詞が使われますが、こちらはよりフォーマルな表現になります。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
