【フレーズ】Let's roll.
《レッツロール》
【意味】さあ、始めよう
【ニュアンス解説】
何かの行動を起こそう、という時に使う掛け声です。
「さあ、行こう」「さあ、やろう」など、広い意味で使うことができます。
【例文】
1. 文化祭の準備
A. Is everything ready?
<準備はオッケー?>
B. Not yet. We still have to add 50 more balloons to the gate.
<まだよ。あと50個、門に風船つけなきゃ。>
A. We have no time to lose! Let's roll!
<時間を無駄にできないね。さあ、始めるよ!>
2. 夜中に遊びに出かけよう
A. What are you waiting for? Let's roll!
<何をぐずぐずしてるの?行こうよ!>
B. Wait! Mom will be mad if she finds out.
<待って!ママにバレたら、めちゃくちゃ怒られるよ。>
A. She's sleeping like a baby so we should be fine!
<ママは熟睡中だから、大丈夫だって!>
Let's get rolling. も同じ意味で使われます。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5491】Would you like a refund or an exchange?:返金か交換どちらがよろしいですか? - 2025年11月26日
- 【No.5490】Is it possible to return this?:これを返品することはできますか? - 2025年11月25日
- 【No.5489】Do you take returns?:返品可能ですか? - 2025年11月24日










