動作を表すフレーズ

【3701】mix ~ up with・・・:〜と・・・を混同する

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】mix ~ up with・・・

《ミクス アップ ウィズ》

【意味】〜と・・・を間違える/混同する

 

【ニュアンス解説】

誰かと誰かを間違える、似たようなモノ同士を混同する、などという場合に使うのが今回のフレーズです。
mix の発音は〔miks〕、日本語の発音のように「ッ」は入らないので要注意です。

【例文】

1. よく似た兄弟

A. Has anyone ever mixed you up with your younger brother before?
<弟さんと間違われたこと、ありませんか?>

B. Yes, many times.
<はい、何度もあります。>

A. I knew it! You two look like twins.
<やっぱり!お二人は双子のようですよね。>

2. 大切な書類

A. Have you found your paperwork?
<書類は見つかった?>

B. Yes. Somehow it got mixed up with Peter's homework.
<あぁ。どういうわけか、ピーターの宿題とごっちゃになってた。>

A. Really? That's strange.
<本当に?変なの。>

似ていて区別がつかない、間違えてしまった、などといったシチュエーションで使ってみてください。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    【3498】She ghosted you.:君は彼女に疎遠にされた

    【フレーズ】She ghosted you.《シーゴウスティ(ドゥ…

  2. 動作を表すフレーズ

    【No.5076】I take a train.:電車に乗る

    【フレーズ】I take a train.《アイテイカトレイン》…

  3. 動作を表すフレーズ

    【No.4777】it is customary to ~:~することは常識

    【フレーズ】it is customary to ~《イティーズカ…

  4. 何気ない一言

    【3572】Not so fast.:待ちなさい

    【フレーズ】Not so fast.《ナッ(トゥ)ソウファス(トゥ…

  5. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4010】burst into:突然〜し始める

    【フレーズ】burst into《バーストイントゥ》【意味】突…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  2. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
  3. 【No.5349】It's been a while!:久し…
  4. 【No.5348】The Star Festival:七夕(…
  5. 【No.5347】hit the books:勉強する
PAGE TOP