【フレーズ】Can you pass me the soy sauce, please?
《キャンユパスミザソイソスプリーズ》
【意味】醤油を取ってもらえますか?
【ニュアンス解説】
pass には「通過する」「合格する」など複数の意味がありますが、今回は「手渡す」という意味の pass です。
テーブルの上にある物を取ってほしい、と頼むときの定番フレーズです。
【例文】
1. 夕食時
A. Can you pass me the soy sauce, please?
<お醤油、取ってもらえるかしら?>
B. Sure. Here you go.
<いいよ。はい、どうぞ。>
A. Thank you.
<ありがとう。>
2. コーヒータイム
A. Are you looking for something?
<何か探してるの?>
B. Yes, some cream for my coffee.
<うん、コーヒーに入れるクリームをね。>
A. Oh, sorry. Jason, can you pass the cream over to Paul, please?
<あら、ごめんなさいね。ジェイソン、ポールにクリームを渡してくれる?>
少し離れた場所にいる人に何かを渡す場合は、例文2のように、pass +(物)(over)to +(人)という言い方もあります。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日