【フレーズ】I'm all set.
《アイムオ(ル)セッ(トゥ)》
【意味】準備が整った
【ニュアンス解説】
all set は「準備がすっかり整った」という意味です。
出かける前に "completely ready" かどうかを尋ねる際によく使います。
「支度はできた?」と聞きたいときには、Are you all set? と疑問形にすればOKです。
【例文】
1. 身支度に時間のかかる妻
A. Are you still getting ready?
<まだ支度してるのかい?>
B. I'm all set. What do you think?
<準備できたわ。どうかしら?>
A. You look beautiful. Let's go.
<キレイだよ。さぁ、行こう。>
2. 鍵を探して
A. I've finally found my keys.
<やっと鍵が見つかった。>
B. Thank goodness! Are you all set now?
<よかった!これで出かける用意は整ったかしら?>
A. Yes, I am.
<うん、万端だよ。>
all set には他にも複数の意味があります。
また別の機会にご紹介しますね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
