動作を表すフレーズ

【3996】I was in and out in 30 minutes.:入ってから出るまで30分だった

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I was in and out in 30 minutes.

《アイワズィンアンダウティンサーティミニツ》

【意味】入ってから出るまで30分だった

 

【ニュアンス解説】

ある場所に入って(in)から出る(out)までにかかった所要時間を伝える時のカジュアルな言い方です。
長く待たされることなく用事がササッと済んだ、というニュアンスが含まれています。

【例文】

1. いつも混んでいると噂のクリニックで初受診

A. I really like Dr. Hobson. The staff members are all friendly too.
<ホブソン先生はすごくいいわね。スタッフもみんなフレンドリーだし。>

B. They're all really nice. The only problem for me is the long wait.
<みんなすごく親切だよね。唯一の問題は、長い待ち時間かな。>

A. I didn't have to wait at all. I was in and out in 30 minutes.
<私は全然待たされなかったわよ。入ってから出るまで30分だった。>

2. 散髪

A. Where do you go for a haircut?
<どこで髪を切ってるの?>

B. I go to Supercuts. It's cheap and quick, I can be in and out in 15 minutes.
<僕はスーパーカッツに行ってるよ。安いし早いんだ。入ってから出るまで15分だね。>

A. A 15 minute haircut? That's amazing.
<15分のヘアカット?それはすごいわね。>

とても口語的な表現ですが、よく聞くのでぜひ覚えて使いこなしてください。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4514】drop the ball :ヘマをする

    【フレーズ】drop the ball《ドロップザボール》【意…

  2. 動作を表すフレーズ

    【4060】get rid of:処分する

    【フレーズ】get rid of《ゲッリッダブ》【意味】処分す…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼
  2. 【No.5275】sweat like a pig:汗びっし…
  3. 【No.5274】as happy as a clam:この…
  4. 【No.5273】water off a duck's ba…
  5. 【No.5272】The world is your oys…
PAGE TOP