ネガティブなフレーズ

【3936】We shouldn't have moved here.:ここに引越して来るべきじゃなかった

【フレーズ】We shouldn't have moved here.

《ウィシュドゥン(トゥ)ハヴムーヴ(ドゥ)ヒア》

【意味】ここに引越して来るべきじゃなかった

 

【ニュアンス解説】

今回覚えていただきたいのは、①「〜すべきではなかった」「〜しなきゃよかった」と、すでに取ってしまった行動を悔やむ際の表現。
そして②「〜すべきだった」「〜しておけばよかった」と行動しなかったことを後悔する時の表現の2パターンです。
①の場合は「shouldn't have + 動詞の過去分詞形」、②では「should have + 動詞の過去分詞形」と、それぞれ決まった形があります。

【例文】

1. 新居

A. I didn't realize how noisy this neighborhood is at night.
<この界隈が夜になるとこんなに騒がしいとは思わなかったわ。>

B. The traffic in the morning is crazy, too.
<朝の渋滞も半端じゃないしな。>

A. We really shouldn't have moved here.
<ここに引越して来るべきじゃなかったわね。>

2. 新車を購入したばかりの友人

A. I just found out the new model is coming out in November. Look at this.
<11月に新モデルが出るって最近知ったわ。見てよ。>

B. Oh yeah, but I still like yours better.
<へぇ、でも僕は君の車の方が好きだけどな。>

A. I should have waited a bit longer.
<もう少し待てばよかった。>

すぐに使うのは難しいと思いますので、口に馴染むよう例文を何度も練習してみてくださいね。
次回は shouldn't have のさらなる頻出パターンをご紹介します。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    【3664】I was put off by ~:~にドン引きした

    【フレーズ】I was put off by ~《アイワズプットォ…

  2. ネガティブなフレーズ

    I can't shake off my bad habit.:悪い習慣がなかなか断てないよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. ネガティブなフレーズ

    They're way behind.:彼らは大幅に遅れをとっている

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】They're way…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    I'll look it up on the internet.:ネットで調べとくね

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    I'll drop you off at the station.:駅まで送るよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'll drop y…

最近の記事

  1. 【No.4591】A leopard can't chang…
  2. 【No.4590】Wear clothes you don'…
  3. 【No.4589】Don't forget to bring…
  4. 【No.4588】Is there a rest area …
  5. 【No.4587】Why don't we go campi…
PAGE TOP