お願いする時のフレーズ

【No.4651】twist his arm:無理強いする/説得する

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】twist his arm

《トゥイスティーズアーム》

【意味】無理強いする/説得する

 

【ニュアンス解説】

twist one's arm は、文字通り「相手の腕をねじる」ことから、「本意ではないことを相手に(無理やり)させる」といったシチュエーションで使います。

【例文】

1. スポーツカーを買いたい夫

A. Good news, we’re getting a hybrid after all. My husband wanted to buy a sports car but I twisted his arm into getting something greener.
<聞いて、最終的にハイブリッドを買うことにしたの。旦那はスポーツカーを買おうとしていたんだけど、説得してもっとエコなものを買わせたの。>

B. That’s great to hear! A sports car uses more gas for sure.
<それは良かったじゃないか!確かに、スポーツカーの燃費は悪いもんね。>

A. It took some convincing, but he’s decided to buy a Japanese car because most of them are pretty fuel efficient.
<説得するのは結構大変だったんだけどね。彼は日本車を買うことに決めたみたい。だって日本車は燃費がいいものね。>

2. 犬を飼いたい娘

A. Dad, I really want a dog! I promise I will get all A’s on my next exams, so please!
<パパ、どうしてもワンちゃんが欲しいの!次のテストで絶対にオールAを取ってみせるから、だからお願い!>

B. Okay, you twisted my arm. You can have a dog if you get all A’s
<わかったよ、そこまで言うなら。オールAを取ったら飼ってもいいよ。>

A. Yay! You promise?
<やったぁ!約束よ?>

you twist my arm は「君がそこまで言うなら」と言った決まり文句で、相手の申し入れを受け入れるときに使います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 古びた水道管
  2. 意思を伝える時のフレーズ

    I'll join you later.:あとから行くよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. ひねった言いまわし

    【4038】You rock!:あなたって最高ね!

    【フレーズ】You rock!《ユーロック》【意味】あなたって…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    【3698】This one's on me. :ここは僕が払うよ

    【フレーズ】This one's on me.《ディスワンズォンミ…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    Any day of the week is fine with me.:私はいつでもいいですよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Any day of …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5243】I need to buy a light…
  2. 【No.5242】see red:激怒する
  3. 【No.5241】It's now or never!:やる…
  4. 【No.5240】Everything will be al…
  5. 【No.5239】No pain, no gain.:痛みな…
PAGE TOP