豊富な野菜

状態を表すフレーズ

【3347】I eat plenty of vegetables. :野菜をたっぷり摂っています

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I eat plenty of vegetables.

《アイイー(トゥ)プレンティオブヴェジタボウズ》

【意味】野菜をたっぷり摂っています

 

【ニュアンス解説】
これまで度々登場している plenty は、「たっぷりの」「十分な」という意味。意味は知っていても、会話でなかなか使う機会のない単語の1つかと思います。
of の後ろを色々な単語に変えて応用してみましょう。

【例文】

1. 若さの秘訣は?

A. You never age. What's your secret?
<全然年取らないよね。その秘訣は?>

B. I don't have any secrets. I just eat plenty of vegetables. That's all.
<秘訣なんて何もないのよ。野菜だけはたっぷり摂ってる。それくらいね。>

A. That's all?
<それだけ?>

2. ホームパーティー

A. I should bring something to the party.
<パーティーに何か持っていくよ。>

B. Don't worry about it. There'll be plenty of food.
<心配は不要よ。食べ物ならたくさん用意するし。>

A. I'll bring a bottle of wine then.
<じゃあワインを持っていくよ。>

健康維持には plenty of sleep も欠かせませんね。

 

今日のゲストコラム

World Hot News 〜Philippines

from Jun

愛に生きるフィリピン人

こんにちは! JUN です。フィリピンはタガイタイからホットな情報をお届けさせていただいています!今回は、フィリピンと「愛」についてお伝えします!

フィリピン人と家族愛

マニラ湾の夕暮れ

マニラ湾沿いのデートスポットはいつも恋人たちでいっぱいです。

 フィリピン人に「日本人のイメージは?」と尋ねると、「真面目」「親切」などの答えがよく返って来ます。一方、フィリピン人を語るときには「愛」というキーワードを外すことはできません。彼らに対し、「人生における優先順位(priority)」を聞いてみると、「愛」が断トツで一位です(私の実感値です)。ちなみに「仕事」はだいたい4番目くらいです(笑)

 愛の中でも特に重要な位置を占めるのが「家族愛」です。家族と一緒に生きるということは、彼らにとって大きな幸せの要因です。もともと大家族が多いのですが、生活に必要な収入に関しても、「家族で助け合う」というスタイルが一般的です。

 私が運営している語学学校(Face to Face English School)の講師たちにも尋ねてみたのですが、90%以上の人が給料から家族に仕送りをしているような状態です。年の離れた幼い兄弟姉妹がいる講師たちは、彼らの食費や学費などをサポートしているケースが多く、給料をもらった日(フィリピンでは給料は月に2回支払われるのが一般的です)に、その大部分を仕送りして、翌日にはCA(Cash Advance:給料の前借り)をする人がたくさんいます。家族を守るための自己犠牲(self-sacrifice)は、ある意味彼らにとっては当たり前ということです。

フィリピン人と恋愛

 次に特筆すべきなのは「恋愛」です。ご存知の方も多いかと思いますが、フィリピンはその昔スペイン、アメリカに統治されている時代がありました。(日本も短期間ですが統治していた時代があります)。その文化の影響からでしょうか、フィリピン人はとても情熱的で開放的なキャラクターが多いように感じます。

 恋人同士が一日200 回くらいメールをしたり、2 時間ごとに電話がかかってくる…というような場面にも何度も遭遇しました。

フィリピンのケータイショップ

フィリピン人は平均600通のメールを毎月送信するとのこと。その多くは愛のメール??

 友達のフィリピン人の携帯電話を見せてもらったところ、「I have a crush on you」(君に惚れちゃったよ)「I am crazy about you」(君に夢中なんだ)「muah/smooch」(チュッ / ブチュッ)※キスの音です。など、愛の英語がたくさん並んでいます。

 私も「日本人は愛情表現がなさすぎる」とフィリピン人から何度も言われたことがありました。私はもともと心理士としての仕事もしていたので、ついつい「度が過ぎた恋愛感情は、嫉妬したり独占欲(jealous/possessive)を生み出して破たんするケースが多い!」と突っ込んだところ、「愛が全然わかってない」と大ひんしゅくを買ったことがありました。

 みなさんも愛を語るときは言葉にはぜひ気を付けてください(笑)

The following two tabs change content below.
Jun

Jun

Face to Face English School 代表、GENSAI Career Consulting Corp 代表、フィリピンで英語の語学学校と人材紹介会社を運営。元心理士・社会福祉士。冗談が大好きな明るい関西人。https://www.f2fenglish.jp/

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ボリュームのある朝食

    状態を表すフレーズ

    【3238】私はストレスがたまると食べてしまいがちだ

     こんにちは、YOSHIです。 先日のメルマガで、最近こっそり…

  2. ひねった言いまわし

    【4115】have a cow:怒って大騒ぎする

    【フレーズ】have a cow《ハヴァカウ》【意味】怒って大…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4584】by the book:規則に従って

    【フレーズ】by the book《バイザブック》【意味】規則…

  4. ひねった言いまわし

    【3886】a roof over one's head:住む場所

    【フレーズ】a roof over one's head《アゥルー…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5179】The sooner the better…
  2. 【No.5178】red tape:役所仕事/役所での手続き…
  3. 【No.5177】yellow-bellied:臆病な/弱気…
  4. 【No.5176】get a pink slip:クビになる…
  5. 【No.5175】white-collar job:デスクワ…
PAGE TOP