【フレーズ】stop and smell the roses
《ストップァン(ドゥ)スメルザゥロウゼズ》
【意味】立ち止まって身近な幸せを味わう
【ニュアンス解説】
直訳は「立ち止まってバラの匂いを嗅ぐ」ですが、英語では「あくせくせずに身近にある幸せに目を向ける」というニュアンスで使われています。
忙しくしていると、目の前にある美しいことや楽しいことに気づくことができない、ペースを落とさないと気づかないまま通り過ぎてしまう、といったある種の忠告のような感じです。
残業続きでストレスが溜まっている相手などによく使います。
【例文】
1. 残業続きの同僚
A. I worked 70 hours this week.
<今週は70時間働いたよ。>
B. That's crazy. You should stop and smell the roses.
<それって狂ってるわ。立ち止まって身近な幸せを味わうべきよ。>
A. I know.
<わかってるさ。>
2. 大きなプロジェクト
A. I won't be able to take any time off for the next three months.
<休みは向こう3ヶ月一切取れそうにない。>
B. Your kids will be disappointed. You need to stop and smell the roses.
<子供達ががっかりするわね。もっとペースを落とさないと目の前の楽しいことを見逃してしまうのに。>
A. This is the biggest project I've ever worked on.
<今までで一番大きなプロジェクトなんだ。>
いつも忙しく余裕のなさそうな人がいたら、こんなフレーズを使って声をかけて
あげてみてください。
人名の付く店名について
from Staff
I went to Salvatore's last night
昨夜、サルバトルに行ったんだ
この文中のSalvatore's の「's」とは?
この「's」は、「~の」という所有を表します。
たとえば、This is my dad's car.(これは父の車です)、She is Ken's little sister.(彼女はケンの妹です)の「's」と同じです。
冒頭文の "Salvatore's" の場合、そのあとに実際は restaurant が入り、Salvatore's restaurant(サルバトルのレストラン)となるのですが、省略されているのです。
なお、レストランの名前は、 Salvatore's や Michael's、Julia's など、人の苗字や名前に「's」をつけるパターンをよく見かけます。日本でも有名な Domino's Pizza(ドミノピザ)のDomino も人名です。
〜できるようになった
「おかげさまで英語が少し話せるようになった」のような、「~できるようになった」は、どのように表現すればいいか。
「~できるようになった」は、つまり、「以前よりもできるようになった」ということ。表現は比較級を使うのが自然です。
I can speak English a little better now.
英語が少し話せるようになった
…とするとよいでしょう。
なお、「おかげさまで」は日本語特有の言い回しです。
話し相手の「おかげ」であれば
thanks to you
あんたのおかげ
とダイレクトに言うことができます。そうでない場合は、
thanks to my good teacher
よい先生のおかげで
thanks to the great exercise program
よいトレーニングプログラムのおかげで
などとしましょう。