■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Happy holidays!《【ハッ】ピー【ハァ】リデイズ》
【意味】良い祝日を!
【ニュアンス解説】メリークリスマスと同じように使えるフレーズです。
宗教を問わず誰にでも使えるので、こちらの方がよく耳にするような気がします。
【例文】
次に会うのはクリスマス後だな、という人に対して別れ際に。(12月に入った位から)
A. Happy holidays!
(良い祝日を!)
B. Thanks, you too!
(ありがとう、あなたもね!)
12月に入ると町中がクリスマス一色になると同時に人々の会話にも
それらしいものが加わってきますね。
日本語で「良いお年を」とさらっと言うように、
今日のフレーズも使えるようにしてくださいね!
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
The following two tabs change content below.

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。
とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5272】The world is your oyster.:あなたの可能性は無限大/思うがまま - 2025年4月21日
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日