■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】You have to be firm.
《ユウハフトゥビファーム》
【意味】 毅然としてなくちゃ
【ニュアンス解説】firm はここでは
「毅然とした、確固とした、厳しい」
などの意味です。簡単に考えを
曲げたり他人の意見に屈したりせずに、
ハッキリとした態度で堂々と信念を貫く感じを指します。
【例文】
1.無理なお願いをされて・・・
A.Why didn't you say no to her?
(無理だってどうして彼女に言わなかったんだい?)
B.I just couldn't. She's a good friend of mine.
(それは出来なかったわ。彼女は仲のいい友達だもの。)
A.Just say no next time. You have to be firm.
(今度はただ無理だって断ればいいんだ。毅然としてなくちゃ。 )
2.子育て相談
A.I can't make my kids listen to me.
(うちの子ども達、言う事聞かないのよ。)
B.You have to be firm with them.
(毅然とした態度で接さないとな。)
A.I know. But it's not that easy.
(分かってはいるけど、そう簡単には行かないものよ。)
firm/farm の発音の違いを確認してみましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
