■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】I know the feeling.《アイノウダフィーリン》
【意味】その気持ちわかるよ
【ニュアンス解説】feelingは「感情」「気持ち」などの意味ですね。
ここではtheがついて「その気持ち」となり、相手の心境が「自分にもわかる」
と伝えるフレーズになっています。通常、相手の経験した何か悪いことに対して
同情したり共感したりするニュアンスになります。
【例文】
1.面接後の連絡待ち
A.Oh, I hate waiting.
(待つのって嫌だよな?。)
B.I know the feeling.
(その気持ちわかるわ。)
A.I hope they'll call me back.
(電話がかかってくるといいんだけどね。)
2.わかってくれない上司
A.What's wrong?
(どうしたんだ?)
B.My boss doesn't appreciate my hard work at all.
(私の上司ったら、この努力を全然認めてくれないの。)
A.I know the feeling.
(その気持ちわかるよ。)
今日のフレーズは I know how you feel.としても同じです。
どちらもとてもよく使います。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日
- 【No.5288】Do you have any cash on you?:現金持ってる? - 2025年5月7日