【フレーズ】Could I have a refill please?
《クダイハヴァリフィルプリーズ》
【意味】おかわりをいただけますか?
【ニュアンス解説】
"refill" は名詞で「詰め替え」や「おかわり」という意味があります。
このフレーズは、あなたがすでに頼んだ同じ種類の飲み物をカップにもう一度注ぐよう頼む際のフレーズです。
おかわり自由のコーヒーや紅茶、水などに対して使えます。
【例文】
1. コーヒーをおかわり
A. I want more coffee. Excuse me, could I have a refill, please?
<コーヒーがもっとほしいな。すみません、おかわりをいただけますか?>
B. Certainly, I'll be right back with more coffee.
<かしこまりました、すぐにおかわりをお持ちいたします。>
A. Thank you.
<ありがとう。>
2. 水をもう一杯
A. Could I have a refill, please?
<おかわりをいただけますか?>
B. Water? Certainly, let me get that for you.
<お水ですか?かしこまりました、お持ちいたします。>
A. Thank you.
<ありがとう。>
"Could I have a refill on my coffee/tea/water, please?" のように ”refill on ~” と言うこともできます。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5461】My flight for Honolulu was cancelled:ホノルル行きの飛行機が欠航になりました - 2025年10月27日
- 【No.5460】I witch you a Happy Halloween!:楽しいハロウィーンを! - 2025年10月26日
- 【No.5459】smoke and mirrors:ごまかし/見せかけ - 2025年10月25日









