ニュアンスを伝えるフレーズ

【3801】a die-hard fan:筋金入りのファン

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】a die-hard fan

《アダイハー(ドゥ)ファン》

【意味】筋金入りのファン

 

【ニュアンス解説】

die hard(動詞+副詞)は「激しく戦って死ぬ」「なかなか死なない」といった意味ですが、今回ご紹介する “die-hard” はそこから生まれた形容詞で、「自分を曲げない」とか「しぶとい」といったニュアンスです。
fan と一緒に使うと「筋金入りのファン」「根っからのファン」という意味になります。

【例文】

1. サッカー談義

A. I'm from Manchester.
<マンチェスターの出身よ。>

B. Let me guess. You like Manchester United.
<ってことは、マンチェスター・ユナイテッドが好きでしょ。>

A. That's right. I'm a die-hard fan.
<その通り。筋金入りのファンよ。>

2. スマートフォンの買い替え

A. I want to upgrade my phone but the iPhone 12 is so expensive.
<スマホのアップグレードをしたいけど、iPhone12はすごく高いのよね。>

B. Does it have to be an iPhone?
<iPhone じゃなきゃダメなの?>

A. Yes, it does. I'm a die-hard Apple fan.
<ダメよ。私は筋金入りのAppleファンだもの。>

そう言えば、ブルース・ウィリス主演のアクション映画に『ダイ・ハード』なんていうタイトルの作品がありましたね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3753】Very much so.:まさにその通り

    【フレーズ】Very much so.《ヴェゥリマッチソウ》【…

  2. 洗濯物を干す猫
  3. ボリュームのある朝食

    状態を表すフレーズ

    【3238】私はストレスがたまると食べてしまいがちだ

     こんにちは、YOSHIです。 先日のメルマガで、最近こっそり…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    【No.4827】make a complaint:クレームを言う

    【フレーズ】make a complaint《メイカコンプレイン》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5417】a shotgun marriage:授か…
  2. 【No.5416】What time should I ch…
  3. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  4. 【No.5414】What time do you serv…
  5. 【No.5413】Where can I have brea…
PAGE TOP