お願いする時のフレーズ

【3723】Can you cc me on that, please?:それ、僕もCCに入れてもらえる?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Can you cc me on that, please?

《キャンユウスィースィーミーオンザッ(トゥ)プリーズ》

【意味】それ、僕もCCに入れてもらえる?

 

【ニュアンス解説】

メール送信の際、To 以外にも CC や BCC で同じものを複数の人に送ることはありますよね。
CC は carbon copy、BCC は blind carbon copy の略で、前者はいわばメールの”複写版”を送りたい場合、後者は To や CC の送信先に”見えないように”送りたい場合に使います。
英語ではこの CC、BCC をそのまま動詞として使っています。オフィスで非常に使用頻度の高いフレーズです。

【例文】

1. 見積書

A. Have you sent the estimate to the client?
<クライアントに見積もりは送った?>

B. I'm about to.
<これから送るところです。>

A. Okay. Can you cc me on that, please?
<了解。僕もCCに入れてもらえるかな?>

2. 同僚からのメール

A. When did you send me the email? I can't find it.
<メール、いつ送ってくれた?見当たらないんだよ。>

B. It was last week. I cc'd you on it.
<先週よ。CCにして送ったわ。>

A. It's not in my inbox. Can you resend it to me?
<受信トレーにないんだよね。再送してくれる?>

CC の発音は、アルファベットの C や sea, see と同じです。she のような日本語の「シ」の音とは別なので注意しましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【3728】Never been better.:絶好調だよ

    【フレーズ】Never been better.《ネヴァビンベラ》…

  2. 決まり文句

    There's no question. :間違いない

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 決まり文句

    【3190】ただの思い過ごしかな?

     こんにちは、YOSHIです。 イギリスで行われた「株式投資の実験…

  4. 決まり文句

    【3394】on top of that :それに加えて

    【フレーズ】on top of that《オンタップオブザッ(トゥ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5251】Your day will come.:君…
  2. 【No.5250】Have you confirmed th…
  3. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  4. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
  5. 【No.5247】You never know until …
PAGE TOP