【フレーズ】It's going to be a breeze.
《イッツゴウイン(グ)トゥビアブゥリーズ》
【意味】楽勝だよ/余裕だよ
【ニュアンス解説】
breeze は「そよ風」です。「心地よい風」のことを指しますが、もう1つの意味として「容易いこと」「大変扱い易いこと」を指す場合にも、使われています。
【例文】
1. オーディション前日
A. I hope you'll do well tomorrow.
<明日、上手くできるといいね。>
B. I've read the script a million times. It's going to be a breeze.
<スクリプトは何度も読んだわ。きっと楽勝よ。>
A. I wish you luck!
<幸運を祈ってるよ!>
2. テスト
A. How did the test go?
<テストはどうだった?>
B. It was a breeze. I feel confident I got at least 90%.
<余裕だったわ。少なくとも絶対に9割はできてると思う。>
A. Really? Good for you.
<ホント?すごいな。>
very easy でももちろん伝わりますが、口語ではこんな単語もよく使われています。
マイケル・リーヴァスの英語のニュアンス教えてチャット
from Michael
タレントのマイケルさんが、英語の微妙なニュアンスの違いについて解説するこのコーナー。
しかも、チャット形式で分かりやすくお伝えしますよ!それでは、さっそく今回の質問に行ってみましょう。
Get up と Wake up の違い
映画を見ていたら「Get up!」とか「Wake up!」という言葉を耳にします。いずれも「起きろ!」という意味だと思うのですが、どう違うのでしょうか?
いつも強い口調で言うシーンを思い出しますが、単に気持ちの強弱の違いなんでしょうか…?
これはよくある質問であり、間違いやすい表現のひとつですね。
では、まず Get up の説明から行きましょう。
はい、よろしくお願いします。
Get up はストレートに『立ち上がれ』という使い方をします。
寝てはいないけど、床に寝転がっている子供に対して親が「立ち上がりなさい」としかる時などに使う場合が多いです。
または、スポーツなどのシーンで転んでしまった人に対して、勇気づける意味合いを込めて「Get up!」という場合もあります。
『あしたのジョー』の中で、丹下段平が「立つんだジョー!」というアレですね?!
大正解!私はレゲエアーティストのレジュンドであるボブマーリーが好きで、(ハワイの人なら共感出来ると思いますが)
彼の『Get up, Stand up!』という曲があります。
Get up の使い方の参考として是非聴いてみて下さい。
英語のよい勉強になりそうなので、聴いてみます。そして、さっそく使ってみることにします。
ただ、注意していただきたいのは、シチュエーションや言い方によって Get up は『立て』と、命令口調に聞こえてしまう場合があるので十分気をつけましょうね。無理にGet up!を使わなくても、Stand up! や Stand up, please. と言っても『立って』や『立って下さい』という表現もあるわけですから。
調子に乗らないように気をつけます。。。
それでは、Wake up の説明です。こちらは基本的に眠っている人を起こす時に使うフレーズです。一般的なシチュエーションですと、朝寝坊している子供に対して母親が使ったり、恋愛ドラマなんかですと、ベッドで眠っている恋人に対して優しく「Wake up honey.」と使います。
Wake up は基本、眠っている人に対して使うんですね。
眠っている人や眠ろうとしている人ですね。映画で、雪国で遭難しそうな人に対して「Wake up! Don’t close your eyes!(起きろ、目を覚ませ!)」と使ったり、死を覚悟した人に対してドラマチックに「Wake up!」という場面もあります。Wake up ひとつとっても、シチュエーションによって使い方や言い方も様々ですね。
あぁ…なるほど!非常によく理解できました。ありがとうございました。
Michael Rivas
最新記事 by Michael Rivas (全て見る)
- 【3682】up-and-coming:新進気鋭の - 2020年12月13日
- 【3663】I'm wide-open.:予定が空いている - 2020年11月24日
- 【3642】It's been raining on and off all day.:1日じゅう雨が降ったりやんだりしている - 2020年11月3日