意思を伝える時のフレーズ

【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】no wonder

《ノーワンダー》

【意味】どうりで/なるほど

 

【ニュアンス解説】

"no wonder" は「どうりで」「なるほど」といった意味で、何かを理解したり、納得した時に使う表現です。
状況や理由が明らかになっても、それに対して特に驚かないようなときに使います。

【例文】

1. 遅刻

A. I'm so sorry I'm late! My train was delayed for 30 minutes.
<遅れてホントにごめん!電車が30分遅延したのよ。>

B. No wonder you're late! That must have been frustrating.
<どうりで遅れたわけだ!それはイライラしただろうね。>

A. Yeah, it was a long wait.
<うん、かなり待ったわ。>

2. 優等生

A. John always gets the highest score on tests.
<ジョンはいつもテストで最高得点を取るよね。>

B. That's because he studies every night for hours on end.
<それもそのはず、彼は毎晩何時間も勉強してるんだ。>

A. Ah, no wonder, that explains it now!
<ああ、どうりで、それなら説明がつくわね!>

"no wonder" は "no surprise" という表現にも言い換えができます。
日常会話でよく使われるフレーズです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    pay you right back:お金をすぐ返す

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】pay you rig…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4721】have a sore throat:喉が痛い

    【フレーズ】have a sore throat《ハヴァソアスロー…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    I'm calling about your job ad in today's paper.:今日…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm calling…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    You have my word.:約束するよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4757】My bad.:ごめん

    【フレーズ】My bad.《マイバァー(ドゥ)》【意味】ごめん…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
  2. 【No.5373】It feels like just ye…
  3. 【No.5372】How's life treating y…
  4. 【No.5371】Those were the days.:…
  5. 【No.5370】Please call me Jun.:ジ…
PAGE TOP