ひねった言いまわし

【No.5175】white-collar job:デスクワークの仕事

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】white-collar job

《ホワイトカラージョブ》

【意味】デスクワークの仕事

 

【ニュアンス解説】

"collar" は「襟」のことです。
つまり「白いシャツを着用して行う」主にデスクワークの仕事の総称です。
具体的には事務職・営業職・研究職・技術職などを指します。

【例文】

1. 転職

A. I want to transition from my blue-collar job to a white-collar job.
<ブルーカラーの仕事から、ホワイトカラーの仕事に転職したいんだ。>

B. I'm sure you can do that.
<あなたならきっとできるわよ。>

A. Thanks. I'm considering going back to school to gain the necessary skills.
<ありがとう。必要なスキルを身に付けるために、学校に通い直そうかと思ってるんだ。>

2. 法律事務所に勤める兄

A. What does your brother do for a living?
<君のご兄弟は仕事何してるの?>

B. He has a white-collar job at a law firm downtown.
<ダウンタウンの法律事務所で働いてるわ。>

A. Wow, that sounds amazing!!
<わぁ、それはすごいね!>

反義語は "blue-collar job" で、工場労働者・建設労働者・農業労働者のような、肉体労働や産業労働を主とする仕事です。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.4759】The ship has sailed.:時すでに遅し

    【フレーズ】The ship has sailed.《ザシップハズ…

  2. ひねった言いまわし

    【3492】laser-focused:1つのことに集中する

    【フレーズ】laser-focused《レイザーフォウカストゥ》…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3818】I'm surviving.:どうにかやってるよ

    【フレーズ】I'm surviving.《アイムサヴァイヴィン(グ…

  4. ひねった言いまわし

    【No.4374】a heartbeat away from~:〜の寸前

    【フレーズ】a heartbeat away from~《アハート…

  5. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4409】Haste makes waste.:急いては事を仕損じる

    【フレーズ】Haste makes waste.《ヘイストメイクス…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5465】Where can I make a cl…
  2. 【No.5464】Can you tell me where…
  3. 【No.5463】I'd like to travel fi…
  4. 【No.5462】Do you have any avail…
  5. 【No.5461】My flight for Honolul…
PAGE TOP