意思を伝える時のフレーズ

【No.5129】It's me.:私です

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It's me.

《イッツミー》

【意味】私です

 

【ニュアンス解説】

"It's me." は、電話で相手に「私よ」「僕だよ」と自分の身元を伝える際に使われるフレーズです。
このフレーズは、相手が自分の声や姿を認識していると仮定しており、日常会話や友人・家族との会話でよく使われます。

【例文】

1. 今何してる?

A. Hello?
<もしもし?>

B. Hey, it's me! What are you up to?
<やぁ、僕だよ!今何してる?>

A. Nothing in particular.
<特に何もしてないわよ。>

2. しばらくぶりの友人へ

A. Hello?
<もしもし?>

B. It's me, Mike. I was wondering if we could catch up over coffee this weekend.
<僕だよ、マイクだよ。今週末にコーヒーでもどうかなと思ってさ。>

A. Sounds great. It's been a while since we last met!
<いいわね。最後に会ってからしばらく経つわよね!>

例文(1)では友人に「今何してた?」と電話で状況を確認し、状況によっては遊びに誘ったり何かをお願いしたりと、次のアクションを切り出すワンクッションにしています。
例文(2)では久しく会っていなかった友人などに電話をし、今週末予定が空いているかを確認しています。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【3227】もう一度数字を確認させて

    こんにちは、YOSHIです。 「どんぶり勘定」と聞くと何を想像…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5330】I'm down!:賛成!

    【フレーズ】I'm down!《アイムダウン》【意味】賛成!…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4673】It's easy-peasy.:楽勝だよ/朝飯前だよ

    【フレーズ】It's easy-peasy.《イッツイージーピージ…

  4. 動作を表すフレーズ

    【No.4810】get it done:やり遂げる/完了させる

    【フレーズ】get it done《ゲディッダン》【意味】やり…

  5. ひねった言いまわし

    【No.5249】tickled pink:とても嬉しい

    【フレーズ】tickled pink《ティクルドゥピンク》【意…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP